ICT活用指導案
ICT活用指導案データベース
教科領域 |
技術・家庭科 |
学年 |
中学校2学年 |
単元題材名 |
秋ギクを育てよう (キクの3本仕立てをつくろう) |
教科領域 |
理科 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
遺伝の規則性と遺伝子 |
教科領域 |
社会科 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
わたしたちの暮らしと経済 |
教科領域 |
理科 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
太陽系と銀河系 |
教科領域 |
学級活動 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
「友だちの秘密」 |
教科領域 |
道徳の時間 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
「情報を守る「美奈のプロフ」」 |
教科領域 |
音楽科 |
学年 |
中学校3学年 |
単元題材名 |
「混声合唱の響き」 |
教科領域 |
総合的な学習の時間 |
学年 |
小学校3学年 |
単元題材名 |
安心・安全なまち 玉名 |
教科領域 |
道徳の時間 |
学年 |
小学校3学年 |
単元題材名 |
「千代の話」(くまもとの心) |
教科領域 |
英語科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
わたしはだれでしょう |
教科領域 |
学級活動 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
このことばで相手に気持ちが伝わるかな? |
教科領域 |
英語科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
わたしはねこ(I’m~) |
教科領域 |
国語科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
「だれもがかかわり合えるように」 |
教科領域 |
算数科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
折れ線グラフ |
教科領域 |
算数科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
「小数のしくみ」 |
教科領域 |
社会科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
「県のようすは、どうなっているの」 |
教科領域 |
理科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
もののあたたまり方 |
教科領域 |
道徳の時間 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
「道しるべ」 |
教科領域 |
社会科 |
学年 |
小学校4学年 |
単元題材名 |
「受けつがれてきたものには、どんな願いがあるの」 |
教科領域 |
国語科 |
学年 |
小学校5学年 |
単元題材名 |
説明のしかたについて考えよう |