お知らせ
小学1~4年の部
作品名 学校名
熊本県知事賞 カブトムシは不思議がいっぱい④ 熊本大学教育学部附属小学校
熊本県教育委員会賞  引っぱったり、ねじったりゴムの力大発見!
~りく・水・空を進むおもちゃの実けん~
錦町立一武小学校
熊本県立教育センター賞  白川の水を探る
~未来に残したい ふるさとの川~
熊本大学教育学部附属小学校
熊本博物館賞  物の重さは形を変えても本当に変わらないの
~いろんな材料で形を変えて重さを調べてみたよ~
熊本市立出水小学校
熊日ジュニア科学賞 ザリガニの色のひみつ 熊本市立川上小学校
熊日ジュニア科学賞 進め!ぼくの船 パート3 熊本市立隈庄小学校
熊日ジュニア科学賞 ふしぎなあげはちょう~その3~  熊本市立秋津小学校
熊日ジュニア科学賞 ミミズのひみつをさぐれPart2 山鹿市立稲田小学校
熊日ジュニア科学賞 カブトムシの研究パート2
~カブトムシの幼虫をあたためるとはやく成虫になるのか~
菊池市立菊之池小学校
熊日ジュニア科学賞 アリ同士は仲がいいのか 小国町立小国小学校
熊日ジュニア科学賞 菌の増殖をおさえる身近なもの 甲佐町立白旗小学校
熊日ジュニア科学賞 森の落ち葉はふしぎがいっぱい 錦町立一武小学校
優賞 にゅうよくざいでうごかすロケットとボート 阿蘇市立一の宮小学校
優賞 あさがおは何時にさくのかな 宇土市立網津小学校
優賞 ミニヒマワリはどの水がすき? 多良木町立黒肥地小学校柳野分校
優賞 アリのすみかを調べよう 宇土市立宇土小学校
優賞 「土の中には何がいる?」 菊陽町立武蔵ヶ丘小学校
優賞 ミツバチかんさつ 西原村立山西小学校
優賞 夏のモンシロチョウ
~たまごからせい虫までのかんさつ記ろく~
八代市立宮地小学校
優賞 ダンゴムシをもっと調べてみよう 津奈木町立津奈木小学校
優賞 せみとぼくと気になる木 天草市立本渡東小学校
優賞 1番お得な乾電池を見つけよう!! 熊本市立杉上小学校
優賞 カイコの観察記録3 和水町立菊水東小学校
優賞 化石大好き!
~アンモナイト徹底調査~
玉名市立高道小学校
優賞 冬の宝石 ~しもとしも柱~ 山鹿市立鹿北小学校
小学校5・6年の部
作品名 学校名
熊本県知事賞 水生昆虫の最進化形・ミズスマシを徹底調査 熊本市立出水南小学校
熊本県教育委員会賞 クレーター作り大作戦~パート2 はやぶさ2への挑戦~ 合志市立西合志南小学校
熊本県立教育センター賞 稲作に適した条件 ~なぜ稲は田んぼで育てるのか。
他の土と比べてみよう!~
山鹿市立稲田小学校
熊本博物館賞 変形!分離・合体「飛行機凧」 合志市立合志南小学校
熊日ジュニア科学賞 夏にメダカが元気に育つ条件は何か 熊本市立桜木小学校
熊日ジュニア科学賞 「びっくり!アリジゴク」 菊陽町立武蔵ヶ丘小学校
熊日ジュニア科学賞 イヤホンで音が聞こえる仕組み 熊本市立健軍小学校
熊日ジュニア科学賞 コップはどうして汗をかくのか 大津町立大津小学校
熊日ジュニア科学賞 なぞがいっぱい!ぼくとセミのアツい夏 阿蘇市立一の宮小学校
熊日ジュニア科学賞 最高の糸電話はこれだ!! その5 最終章 氷川町立宮原小学校
熊日ジュニア科学賞

えっ!?机上で液状化実験! ~液状化現象の実験~

水俣市立水俣第一小学校
熊日ジュニア科学賞 不思議なダイラタンシー 上天草市立登立小学校
優賞 お茶の持つ効果 熊本市立託麻北小学校
優賞 NO電池明灯作戦パート2 熊本市立北部東小学校
優賞 虹のひみつ パート3 2重の虹を作ろう 熊本市立田原小学校
優賞 ダンゴムシは何が好き? パート5 宇土市立宇土小学校
優賞 「長く回るこまの秘密を調べる!」
~チャレンジ!!「1分以上回るこまを作る」にちょうせんしよう~
芦北町立大野小学校
優賞 植物の発芽と成長の大調査!.pdf 人吉市立東間小学校
優賞 回れ,回れ,風車が回るなぞを解け! 山江村立山田小学校
優賞 物のうき・しずみのひみつ.pdf 苓北町立志岐小学校
優賞 幸運を作る!?四つ葉を人工的に作ろう!! 熊本市立城山小学校
優賞 紫外線を防ぎたい 熊本市立桜木東小学校
優賞 炊飯器用のカップからなぜお米が落ちない? 熊本市立尾ノ上小学校
優賞 スズムシコーラス隊 絶好調ってどんな時? 熊本市立楠小学校
優賞 軟水と硬水のちがいと熊本のおいしい水 熊本市立画図小学校
優賞 物体の速度と重さによる衝突の大きさの研究 熊本市立花園小学校
優賞 浮力はちからもち! ~ピラミッド建設の謎~ 熊本市立五福小学校
優賞 炭のすごいパワー 玉名市立築山小学校
優賞 炭酸水で植物を育ててみよう 玉名市立築山小学校
優賞 ビリビリ静電気の研究 玉名市立玉名町小学校
優賞 弱い電波も受信するアンテナ 荒尾市立平井小学校
優賞 トマトにもっと光を! 合志市立西合志第一小学校
優賞 ウォタータイマーを作ってみた 益城町立広安西小学校
優賞 液状化現象について 八代市立松高小学校
中学校の部
作品名 学校名
熊本県知事賞 自然にやさしいプラスチックの製作 山鹿市立米野岳中学校
熊本県教育委員会賞 陸貝に対するコーヒーの忌避効果 宇城市立松橋中学校
熊本県立教育センター賞 植物の根が細胞分裂をする条件 宇城市立松橋中学校
熊本博物館賞 科学的視点に基づくハザードマップの作成 熊本市立下益城城南中学校
熊日ジュニア科学賞 衝突型クレーター形成に関する研究 八代市立第八中学校
熊日ジュニア科学賞 速乾の肌着と綿の肌着の研究 天草市立牛深東中学校
熊日ジュニア科学賞 糖度と屈折率の関係 熊本学園大学付属中学校
熊日ジュニア科学賞 木炭電池でラジオは鳴らせるか 天草市立本渡東中学校
熊日ジュニア科学賞 一ツ目水源に何が起こっているのか!? 山鹿市立山鹿中学校
熊日ジュニア科学賞 イグサの構造とはたらきの解明 県立八代中学校
熊日ジュニア科学賞 オジギソウの膨圧運動について2 県立八代中学校
優賞 浮力の不思議を探る 宇城市立豊野中学校
優賞 窓から見えるビルの大きさが変わる?
~身近に起こる不思議な現象の謎に迫る~
熊本学園大学付属中学校
優賞 夕焼けはなぜ赤い? 阿蘇市立阿蘇中学校
優賞 よく回るCDこまの研究2 上天草市立大矢野中学校
優賞 環境に優しい石刎の研究 熊本学園大学付属中学校
優賞 紫外線は避けるべきものか? 大津町立大津北中学校
優賞 身近なもので化学電池をつくる 上天草市立松島中学校
優賞 高温ストレスに対する種子の発芽の影響 熊本市立東野中学校
優賞 植物の発芽と成長に対する電磁波の影響 荒尾市立荒尾第三中学校
優賞 イノシシはなぜ町におりてくるのか
~昔の焼き畑農業に学ぶ~
津奈木町立津奈木中学校
優賞 シソの葉の色素について3 県立八代中学校
優賞 果実や野菜から起こす自然発酵種の研究~Part2~ 人吉市立第二中学校
優賞 イヌマキの気孔で大気中の環境を測る 真和中学校
高等学校の部
作品名 学校名
熊本県知事賞 屈折率の研究Ⅲ
~測定アプリの開発に成功~
県立宇土高等学校
熊本県教育委員会賞 火星極冠の消長 県立第一高等学校
熊本県立教育センター賞 爬虫類の能動的な体温調節 県立済々黌高等学校
熊本博物館賞 カヤノミカニモリの生活史に関する研究 県立天草拓心高等学校マリン校舎
熊日ジュニア科学賞 色ガラスの作製【第3報】
~紅一点を目指して~
県立熊本工業高等学校
熊日ジュニア科学賞 ステンレスを用いたグルコース型燃料電池 県立大津高等学校
熊日ジュニア科学賞 二硫化炭素を使わない硫黄の結晶作り 県立八代工業高等学校
熊日ジュニア科学賞 クスノキの香りがもたらす効果 ~クスノキの香りは
植物間と動植物間でどんな関係にあるか~
県立宇土高等学校
熊日ジュニア科学賞 熊本における淡水産ヌマエビの生息状況
~ミナミヌマエビを探して~.pdf
県立東稜高等学校
熊日ジュニア科学賞 熊本市江津湖におけるコサギの生態 真和高等学校
熊日ジュニア科学賞 これが日奈久断層! ~驚きのトレンチ観察~ 県立宇土高等学校
優賞 静止摩擦係数に影響を与える要因に迫る 県立阿蘇中央高等学校
優賞 重力加速度の研究 ~誤差0.03%に成功~ 県立宇土高等学校
優賞 光マイクの研究 県立熊本北高等学校
優賞 クント管の謎解明
~気柱管における非対称物体の浮遊~
県立第二高等学校
優賞 弦の自由端補正 県立第二高等学校
優賞 エタノール水溶液の濃度
~捉えた!特異点~
県立宇土高等学校
優賞 クリアドリンクの製造 県立八代農業高等学校
優賞 トウカエデの実の飛び方について 県立熊本西高等学校
優賞 ヒオウギ貝とアジサイの色の不思議 県立天草拓心高等学校マリン校舎
優賞 アライグマの侵入状況はどうなっているか 県立宇土高等学校
優賞 ナルトビエイの採餌生態と形態調査 県立宇土高等学校
優賞 西高周辺のシジミの身体測定 県立熊本西高等学校
優賞 アレチハナガサに葉が少ない理由 県立済々黌高等学校
優賞 ツマグロヒョウモンの体温調節
~いつどのように体温調節しているか~
県立東稜高等学校
優賞 東稜高校の水溜りの微生物
~雨から始まるプランクトン~
県立東稜高等学校
優賞 目指せ、伊能忠敬!!
~地図の作成や測量の手法をマスターしよう~
県立宇土中学校・宇土高等学校
優賞 知らない(不知火)現象を科学する 県立宇土高等学校
優賞 有明海及び熊本市南西部の地震について 県立熊本西高等学校
優賞 熊本地震の被害4
~熊本地震の余震と水前寺断層~
県立第一高等学校
優賞 地球観測衛星を利用した土砂崩壊箇所の抽出 県立第一高等学校
教職員の部