学習指導案データベース
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 数学科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 一次関数 |
学習指導案 | H22中2_数01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 算数科 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 面積の求め方を考えよう |
学習指導案 | H22小5_算01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 社会科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 世界と日本の人口 |
学習指導案 | H22中2_社01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 社会科 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「自動車工場をたずねて」「新しい時代の幕あけ」 |
学習指導案 | H22小5_社01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 事実と意見「モアイは語る−地球の未来」 |
学習指導案 | H22中2_国01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 場面の様子をそうぞうしながら読もう「ちいちゃんのかげおくり」 |
学習指導案 | H22小3_国01.pdf |
実施年度 | 2010 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 算数科 |
学年 | 4学年 |
単元題材名 | 「7 面積 」 |
学習指導案 | H23小4_算01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 4学年 |
単元題材名 | 説明のしかたについて考えよう 「アップとルーズで伝える」 |
学習指導案 | H23小4_国01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 事実と意見「モアイは語る−地球の未来」 |
学習指導案 | H23中2_国01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 技術分野 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「プログラムによる計測・制御」 |
学習指導案 | H23中2_技02.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 体育科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「鬼遊び」( ゲーム) |
学習指導案 | H23小1_体01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 体育科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「選択球技」( ネット型:バレーボール) |
学習指導案 | H23高2_保02.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 外国語活動 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「Lesson 5 いろいろな衣装を知ろう」 |
学習指導案 | H23小5_外01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 英語科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | Program 6 シアトルでの1日 |
学習指導案 | H23中1_英01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 特別活動 |
学年 | 6学年 |
単元題材名 | 「宝物発表会をしよう」( 活動内容1) |
学習指導案 | H23小6_特01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 数学科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「一次方程式」 |
学習指導案 | H23中1_数01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 生活科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「ぐんぐんのびろ〜冬やさい名人になろう大さくせん〜」 |
学習指導案 | H23小2_生01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 音楽科 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「日本の歌に親しもう 」 |
学習指導案 | H23小5_音01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 図画工作科 |
学年 | 4学年 |
単元題材名 | 「木から生まれた世界」 |
学習指導案 | H23小4_図01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 道徳の時間 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「家族の愛」 |
学習指導案 | H23中1_道01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 道徳の時間 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「かけがえのない家族」 |
学習指導案 | H23中1_道02.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 地理歴史科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 地域区分でとらえる現代世界 2地域区分でとらえるアフリカ |
学習指導案 | H23高3_地01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 公民科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「金融の役割と責任 」 |
学習指導案 | H23高1_公01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 社会科 |
学年 | 4学年 |
単元題材名 | 「きょう土につたわるねがい」 |
学習指導案 | H23小4_社01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 技術分野 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「作物の栽培」いちごのペットボトル栽培 |
学習指導案 | H23中2_技01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 特別支援 |
---|---|
教科領域等 | 英語科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | Lesson 7 “Global Warming” |
学習指導案 | H23特高3_英01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 保健体育科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「生涯を通じる健康」 |
学習指導案 | H23高2_保01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 社会科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「身近な地域を調べよう」 |
学習指導案 | H23中1_社01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 理 科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」 |
学習指導案 | H23小3_理01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 理 科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「動物の仲間」 |
学習指導案 | H23中2_理01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 理 科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「生物と環境」 |
学習指導案 | H23高3_理01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 家庭分野 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「自分らしく目的に合わせた着方」 |
学習指導案 | H23中2_家01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 総合的な学習の時間 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 安全な米作り〜アイガモ農法米作りを体験しよう〜? |
学習指導案 | H23小5_総01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | どうぶつの ひみつを みんなでさぐろう 「ビーバーの大工事」 |
学習指導案 | H23小2_国01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 社会科 |
学年 | 4学年 |
単元題材名 | きょう土につたわるねがい「古い道具と昔のくらし 」 |
学習指導案 | H23小4_社02.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 6学年 |
単元題材名 | 「未来に生かす自然のエネルギー 」 |
学習指導案 | H23小6_国01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 商業科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「課題研究における商品開発」 |
学習指導案 | H23高3_商01.pdf |
実施年度 | 2011 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 生活科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「がっこうだいすき パート2」 |
学習指導案 | H24小1_生01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 数学科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「微分法と積分法」 |
学習指導案 | H24高2_数01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「はたらく犬について調べよう」 |
学習指導案 | H24小3_国02.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「せつめいのしかたを考えよう」 「れいをあげてせつめいしよう」 |
学習指導案 | H24小3_国01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 3学年 |
単元題材名 | 「論理の展開に着目して読もう」 |
学習指導案 | H24中3_国01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 国語科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 評論(一) 「食を料理する」 |
学習指導案 | H24高1_国01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 技術分野 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「身近な製品の技術を評価しよう」 |
学習指導案 | H24中1_技01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 英語科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「Unit5 A New Language Service」 |
学習指導案 | H24中2_英01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 中学校 |
---|---|
教科領域等 | 数学科 |
学年 | 1学年 |
単元題材名 | 「比例と反比例」 |
学習指導案 | H24中1_数01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 算数科 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「単位量あたりの大きさ 」 |
学習指導案 | H24小5_算01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 特別活動 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「きょうだい学級遊びを成功させよう」 |
学習指導案 | H24小5_特01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 高等学校 |
---|---|
教科領域等 | 英語科 |
学年 | 2学年 |
単元題材名 | 「Lesson7 A Book That Changed Our Thinking」 |
学習指導案 | H24高2_英01.pdf |
実施年度 | 2012 |
校種 | 小学校 |
---|---|
教科領域等 | 外国語活動 |
学年 | 5学年 |
単元題材名 | 「Lesson 9 What would you like? ランチメニューを作ろう」? |
学習指導案 | H24小5_外02.pdf |
実施年度 | 2012 |