学習指導案データベース

校種 中学校
教科領域等 技術分野
学年 2学年
単元題材名 「プログラムによる計測・制御」
学習指導案  H23中2_技02.pdf
実施年度 2011
校種 中学校
教科領域等 技術分野
学年 2学年
単元題材名 「作物の栽培」いちごのペットボトル栽培
学習指導案  H23中2_技01.pdf
実施年度 2011
校種 中学校
教科領域等 技術分野
学年 2学年
単元題材名 「LED照明器具の製作」
学習指導案  H25中2_技01.pdf
実施年度 2013
校種 中学校
教科領域等 技術分野
学年 1学年
単元題材名 「身近な製品の技術を評価しよう」
学習指導案  H24中1_技01.pdf
実施年度 2012
校種 中学校
教科領域等 技術分野
学年 2学年
単元題材名 「情報に関する技術」〜ペーパープロトタイピングによるアプリ開発〜
学習指導案  H27中2_技01.pdf
実施年度 2015
校種 高等学校
教科領域等 工業科
学年 1学年
単元題材名 情報技術基礎 第1章 産業社会と情報技術 〜情報化社会の権利とモラル〜
学習指導案  H25高1_工01.pdf
実施年度 2013
校種 高等学校
教科領域等 工業科
学年 3学年
単元題材名 「精密コマの制作」
学習指導案  H25高3_工01.pdf
実施年度 2013
校種 高等学校
教科領域等 工業科
学年 3学年
単元題材名 省エネルギーの取り組み
学習指導案  H28高3_工01.pdf
実施年度 2016
校種 高等学校
教科領域等 工業科
学年 3学年
単元題材名 「光プロジェクト」の実施
学習指導案  H27高3_工01.pdf
実施年度 2015
校種 高等学校
教科領域等 家庭科
学年 1学年
単元題材名 炭水化物を多く含む食品とその働き
学習指導案  H28高1_家01.pdf
実施年度 2016
校種 高等学校
教科領域等 家庭科
学年 1学年
単元題材名 生活の自立 第5章 ◇6これからの食生活
学習指導案  H27高1_家01.pdf
実施年度 2015
校種 中学校
教科領域等 家庭分野
学年 2学年
単元題材名 「会食を楽しもう」〜地域の食材を見直そう〜
学習指導案  H22中2_家01.pdf
実施年度 2010
校種 中学校
教科領域等 家庭分野
学年 1学年
単元題材名 『3年間を見通した技術・家庭科ガイダンス』
学習指導案  H21中1_家01.pdf
実施年度 2009
校種 中学校
教科領域等 家庭分野
学年 1学年
単元題材名 「食品の表示と選び方を考えよう」
学習指導案  H24中1_家01.pdf
実施年度 2012
校種 中学校
教科領域等 家庭分野
学年 2学年
単元題材名 「自分らしく目的に合わせた着方」
学習指導案  H23中2_家01.pdf
実施年度 2011
校種 中学校
教科領域等 家庭分野
学年 2学年
単元題材名 「よりよい消費生活を目指して」
学習指導案  H25中2_家01.pdf
実施年度 2013