学習指導案データベース
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
外国語活動 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
What do you want to watch? オリンピック オリンピック ・パラリンピック |
学習指導案 |
H30共同研究指導案(小)外国語活動.pdf |
実施年度 |
2018 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
外国語活動 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
I like my town.「御船町の未来予想図を提案しよう」 |
学習指導案 |
⑪【小外】H29共同研究指導案.pdf |
実施年度 |
2017 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
外国語活動 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
Lesson6 What time do you get up? |
学習指導案 |
H28小6_外01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
体育科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
ネット型「ソフトバレーボール」 |
学習指導案 |
H28小6_体02.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
体育科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
ゴール型「バスケットボール」 |
学習指導案 |
H28小6_体01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
音楽科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
音楽でメッセージを伝えよう |
学習指導案 |
H28小6_音01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
社会科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
世界に歩み出した日本 |
学習指導案 |
H28小6_社01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
音楽科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
和音の美しさを味わおう |
学習指導案 |
H27小6_音01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
道徳教育 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
家族のために C−15 家族愛,家族生活の充実 |
学習指導案 |
H27小6_道01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
体育科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
タグラグビー |
学習指導案 |
H27小6_体01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
理 科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
水溶液の性質 |
学習指導案 |
H27小6_理01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
外国語活動 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
Lesson5 Let’s go to Italy. 友だちを旅行にさそおう |
学習指導案 |
H27小6_外01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
『筆者の考えを受け止め、自分の考えを伝えよう』 |
学習指導案 |
H21小6_国01.pdf |
実施年度 |
2009 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
算数科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
『割合の表し方を考えよう』 |
学習指導案 |
H21小6_算01.pdf |
実施年度 |
2009 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
読書を通じて自分の生き方を見つめよう「グスコーブドリの伝記 他」 |
学習指導案 |
H22小6_国01.pdf |
実施年度 |
2010 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
総合的な学習の時間 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
水俣の海のよさを発信しよう |
学習指導案 |
H22小6_総01.pdf |
実施年度 |
2010 |
校種 |
小学校 |
教科領域等 |
外国語活動 |
学年 |
6学年 |
単元題材名 |
家ですること |
学習指導案 |
H22小6_外01.pdf |
実施年度 |
2010 |