学習指導案データベース
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
道徳の時間 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
日本人としての心 |
学習指導案 |
H27中1_道01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
美術科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
材料を生かして〜伝統を受け継ぐ竹細工作品を,大切な人に贈ろう〜 |
学習指導案 |
H28中1_美01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
英語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
Unit 6 オーストラリアの兄 |
学習指導案 |
H28中1_英01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
本文の根拠となる図表を探しだそう! |
学習指導案 |
H28中1_国01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
理 科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
大地の変化 1章 火山 |
学習指導案 |
H28中1_理01.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
英語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
Unit7 サンフランシスコの学校 |
学習指導案 |
H27中1_英01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
ニュースの見方を考えよう |
学習指導案 |
H28中1_国02.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
特別活動 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
1年7組のこれまでを振り返り,さらに成長するためにめざす姿を明らかにしよう |
学習指導案 |
H27中1_特01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
数学科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
比例と反比例の利用 |
学習指導案 |
H27中1_数01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
流氷と私たちの暮らし |
学習指導案 |
H27中1_国01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
保健体育科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
球技(タグラグビー:ゴール型) |
学習指導案 |
H27中1_保01.pdf |
実施年度 |
2015 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
家庭分野 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
『3年間を見通した技術・家庭科ガイダンス』 |
学習指導案 |
H21中1_家01.pdf |
実施年度 |
2009 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
特別活動 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「響け歌声」〜校内合唱コンクールに向けて〜 |
学習指導案 |
H22中1_特01.pdf |
実施年度 |
2010 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
音楽科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
日本の歌を歌いつごう |
学習指導案 |
H22中1_音01.pdf |
実施年度 |
2010 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
理 科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
空気の圧力を調べよう |
学習指導案 |
H22中1_理01.pdf |
実施年度 |
2010 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
保健体育科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
『バスケットボール(球技)』 |
学習指導案 |
H21中1_保01.pdf |
実施年度 |
2009 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
総合的な学習の時間 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
『八代から地球環境を考えよう』 |
学習指導案 |
H21中1_総01.pdf |
実施年度 |
2009 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
登場人物のインタビュー記事をまとめよう |
学習指導案 |
H28中1_国03.pdf |
実施年度 |
2016 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
道徳の時間 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「家族の愛」 |
学習指導案 |
H23中1_道01.pdf |
実施年度 |
2011 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
社会科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「身近な地域を調べよう」 |
学習指導案 |
H23中1_社01.pdf |
実施年度 |
2011 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
道徳の時間 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「かけがえのない家族」 |
学習指導案 |
H23中1_道02.pdf |
実施年度 |
2011 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
数学科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「一次方程式」 |
学習指導案 |
H23中1_数01.pdf |
実施年度 |
2011 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
英語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
Program 6 シアトルでの1日 |
学習指導案 |
H23中1_英01.pdf |
実施年度 |
2011 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
家庭分野 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「食品の表示と選び方を考えよう」 |
学習指導案 |
H24中1_家01.pdf |
実施年度 |
2012 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
道徳の時間 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
郷土の誇り[4−(8)郷土愛] |
学習指導案 |
H24中1_道01.pdf |
実施年度 |
2012 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
音楽科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「歌唱表現の楽しさ」 |
学習指導案 |
H24中1_音01.pdf |
実施年度 |
2012 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
国語科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「自由研究の図表の使い方を見直そう!」〜図表の持つ役割や効果を考える〜 (「シカの『落ち穂拾い』−フィールドノートの記録から」) |
学習指導案 |
H25中1_国01.pdf |
実施年度 |
2013 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
数学科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「方程式」 |
学習指導案 |
H25中1_数01.pdf |
実施年度 |
2013 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
音楽科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「郷土の民謡に親しもう」教材 「球磨のよしん坊」 |
学習指導案 |
H25中1_音01.pdf |
実施年度 |
2013 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
美術科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
和風を味わう 〜日本の伝統文様美しさを生かた手ぬぐい制作〜 |
学習指導案 |
H25中1_美01.pdf |
実施年度 |
2013 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
技術分野 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「身近な製品の技術を評価しよう」 |
学習指導案 |
H24中1_技01.pdf |
実施年度 |
2012 |
校種 |
中学校 |
教科領域等 |
数学科 |
学年 |
1学年 |
単元題材名 |
「比例と反比例」 |
学習指導案 |
H24中1_数01.pdf |
実施年度 |
2012 |